糸島市前原にある「みんなの」へ。
写真は偶然居合わせた九大院生さん。
モニター片手に移動しているのが、カッコイイ‼️
思わず、シャッターを切りました📸
こちらの場所は、本当に参考になるのことばかり、勉強になりました。
このような場所を作っている人たちと接することができるのは、私のような外部の人にとっても大変貴重です。
時々、通わせていただきたいと思います💫
さて、そのあとは、学生時代の友人と面白いお話で盛り上がり🤣
会って話をすると、いいですね😁
体験談を聞いて学びになったり、自分が考えていることが整理できたり、雑談の中から面白いアイディアが産まれたりと。
人と場所について、考えてみると。
2つをつなぐためには、大切なのは「移動」かなと。
「移動」には、意思が必要です。
その意思が、「能動的」か「受動的」かで、行く場所から得られる学びの質は大きな差となります。
だからこそ、ついつい寄りたくなるような、仕組みを考えないとですね💫
idobata(井戸端)に来る方が、気軽に
idobataで仕事しよ。
idobataで待ち合わせね。
idobataであれを作ろう。
idobataで試してみよう。
idobataで休憩しよう。
idobataに誰か居るかな?
idobataであれ食べよう。
idobataであれ借りよう。
idobataで聞いてみよう。
と、ちょっと寄りたくなるような場所を目指したいと強く思った1日でした。
ちなみに、この後、盛り上がってシルクスクリーン印刷の@oilmount_printers さんのところに、友人の @ogo_chiho さん と一緒に立ち話にいきました。
oilmount_printers の日高さんは、木工について、話ができる貴重な方です。
情報交換だけでなく、色々とアイディアが出て、とても楽しいひとときでした💫
@ogo_chiho さんと @oilmount_printers さんと。
人も知識も経験も、色々と繋がって、広がると楽しいなぁ🤣
今回、訪れた場所
糸島のオープンコミュニティースペース「みんなの」